こんにちは、まさきです!
4月になり、多くの方々は新生活に期待と不安を抱えている頃かと思います。
ということで今回は
新大学生に向けて「大学生がやるべき5つのこと」を発信したいと思います!
これは私が実際にやってよかったこととやらずに後悔したことなので、完全に私の主観です。(笑)
ですが、あまりにデータドリブンで理論的なものより、
直感的で自由なアドバイスが欲しいのが若い大学生かなって思うので!!
では早速!参りましょう
大学デビューをしよう
巷ではよく叩かれる大学デビューですが、
これこそが最もしておくべきことであると考えています。
なぜなら、大学生の核心となるもの(恋愛・就職)は、
大学デビューをすることによって掴みやすくなると考えているからです。
私の考える大学デビュー
- サークル等の集団に属し、いわばキラキラ~!って生活を送ること
- 性別問わず積極的にコミュニケーションを交わすこと
- 多くの飲み会に参加し、楽しむこと(周りに迷惑をかけない程度にね!!)これ
これに対する周りの人の反応
- 高校時代は暗かったのにね。
- 女子に絡みすぎ、あいつは女好き。
- 酒イキリはださい、酒ないと楽しめない
ちょっと言葉はきついけど、
こういう風に思っている人は本当に多いんです!世知辛いですね…(笑)
それに対する私の反論
・学生時代は一度きり!高校時代のキャラクター関係なく楽しんでいかないといつか後悔する。
・異性とのコミュニケーションは、価値観や考え方の異なる他者と理解し合う訓練になる!
あと何より、未来の彼女と出会う可能性を高められる!!
・正直誰でも、お酒の失敗はすると思う。
けど、それを社会人になってからしてしまうのは本当に恥ずかしい!
自分の適性、正しい飲み会の立ち回り方、飲み会に求められるもの
そういう成果物をトライ&エラーの末得られた方がいい!
高校デビュー、大学デビュー、社会人デビュー
デビューのタイミングは人それぞれだけど、
必ず次のステップに活きる学びがある。
周りの揶揄は気になるかもだけど、勇気を出してデビューしよう!
経験に投資しよう
投資っていうと堅苦しく感じるかもしれないけど、
要は「やりたいことには時間とお金を厭わない!」
これが大事。
学生は時間がとにかくあるから(お金は全然ないけど)
アルバイト・留学・インターン・旅行・勉強 等々
興味さえあればなんでもできる!
逆に言うと、社会人は興味とお金があっても叶わないのよ。(社会人みんな言う)
そうなったら、好きなことに時間をたっぷり使う他ない。
しかもそういった経験は、自己分析にも繋がる。
(例①)
塾で4年間アルバイトをし、バイトリーダーも務めた。
→自分は他者の達成に貢献することでやりがいを感じることができ、
責任も負える人間だ。
(例②)
海外で勤務することを目標に、4年間語学の学習に励んだ。
→自分は目標に向けて適切な努力を継続できる人間である。
以上のように、自分が時間を投資した経験が、自分の鏡として機能するってこと!!
身体、行動力、健康!この3つさえあれば誰でもできる。
経験への投資をチャレンジしてみよう!!
親友を作ろう
結論、自分の理解者を1人でも多く持つことが大事!
当たり前なことに思えるかもしれないけど、
高校まで存在していた「与えられたコミュニティ」が大学にはほとんどないんだ。
クラス、サークル、バイトといった組織で理解者を見つけるには、
必ず「積極性」が求められる!
消極的だと、交友関係は広がらず、
必然的に親友のような理解者には出会えない。
一方積極的な姿勢で人間関係を構築する習慣をつけておけば、
色々な場所で交友関係を作ることができるようになるんだ。
しかし、ここで1つ壁がある。
交友関係を広げれば現れるのが、「ヨッ友」である。
ヨッ友:キャンパス内で「よっ」と挨拶を交わす程度の間柄の友人。いわば出落ちの関係。
積極的なだけじゃ、ヨッ友のような表面的な友人で溢れかえってしまうことにあとで気づく。
だからこそ、交友関係を積極に広げた後も、
自分の親友となる人を探すくらいの気持ちで対人関係を築いていくことが重要!
互いの喜怒哀楽を共有することができる理解者ができれば、
学生特有のストレス、悩みを克服する機会ができる。
そして何より、
忘れもしない楽しい体験を共有することができる!!
「ヨッ友終い」には気をつけてな!!
見た目に気を遣おう
まず前提として
こういう記事を書くと、ルッキズムだとか言われそうで怖いんですが、、、
イケメン(美女)になれ!って言ってるわけではない(笑)
私が思う見た目は
清潔感、表情管理
の2つを気にかけようって感じです。
①清潔感
あなたは面接官です。
男性A…寝ぐせ、髭、目やに、肌荒れ等の不潔感を帯びている
男性B…整髪されており、肌も綺麗に手入れされている
この2人の男性の市場価値・性格等の内面が同等であった場合、どちらを採用しますか?
もちろん、男性Bです。
こういった例がよく出回っていますが、
結局これはプライベートにも当てはまる話ですよね~
やはり不潔感は近寄りがたさに繋がるし、
だらしない印象を与えちゃいます。
事実、
コミュニケーションには人の視覚情報が55%の影響を与える
という「メラビアンの法則」があると言われてます!
日々のケアを疎かにすると、
本来仲良くなれたはずの相手が離れていったり
清潔感さえあれば話してみたいのにと思われてしまいます。
そーーれはもったいないですな。
今の時代、ネットで調べれば美容情報は腐るほど出てくるので
日々、清潔感を高める意識をしてみてね!!
②表情管理
大学生活で思ったことの1つに
笑顔が本当に重要!!
ってことがある。
少なくとも第一印象は全然違って、
笑顔の人…気さくで、人当たりが良いイメージで、好印象。
笑顔じゃない人…不愛想で、嫌がられているのではと思ってしまう。
これは大学入学前後にもあてはまっているだろうけど、
特に関係の自由度が高い大学生活には
第一印象の違いは大きく影響を与えます…
人と接している時の自分の表情って意外と盲点で、
無意識に目が怖くなったり、真顔になってたりする人も多いと思う。
さっきの清潔感の話と同じ感じにはなってしまうけど
それはもったいない!!
本当は穏やかで人間味のある人も
表情が強張ってしまうと関わり難い存在になっちゃいます。
日常の中で少しずつ意識することで
自然に表情管理ができるようになると思います!!
以上の2つを通して言えることは
第一印象が非常に重要てこと!!
高校までは、切りたくても切れない関係ってあったと思うけど
大学はそういう関係ってほぼない。
関わりたい人と関わればいいわけね。
それは一瞬聞こえはいいけど、
自分が「関わりたい人間」って思われなかったらどうだろう?
いや、最悪なのは
第一印象で関わりたくないと判断されちゃうこと!!
中身を見てくれよ~って思っちゃうよね(笑)
上に書いた2つ(清潔感と表情管理)をしっかりすれば
気の置けない関係構築を行いやすくなるって信じて!!
読書の習慣をつけよう
大学生は勉強をしないというイメージってありますよね。
正直、文系大学生は基本的に学業を怠っている人が大半だと思う…(笑)
資格取得の勉強を試みるけど、
アルバイトや飲み会、趣味の方が楽しいから結局勉強の優先順位は低くなる一方。
大学の勉強も、単位取得のための短期記憶で留まってしまうことがほとんど。
すごいもったいないけど、
どうしてもこうなってしまうもんなんだ(笑)
新入生のみんなも1ヶ月後にはわかるさ。
そういった生活の中でも、
読書の習慣はつけておくことを強くお勧めする。
読書のメリット
①教養や新たな価値観に巡り合える。
②実績を残した人の脳内を訪れることができる。
③情報処理、抽象化等の、将来的に求められるスキルが付く。
私が考える読書のメリットはこの3つって感じかな。
「読書で得られた教養・知見は、無形資産として永久に読者の所有物となる。」
これは私が読書に向き合う姿勢なんだけれど、
こういう考え方とかも読書から得られたから、
読書は好循環を生み出すな~って痛感します(笑)
私が個人的に大学生が読むべきなのは、
ベストセラー作品の『LIFESHIFT』ですかね!
結構分厚くて気構えちゃうけど、
納得性が高くてスラスラ読めちゃう本ですね。
人生100年時代と言われてる今、新卒で入る会社に定年まで在籍する文化は消えつつある。
起業、副業、転職といったキャリアの選択肢が増えている社会に求められるものは、
経験や人、スキルなどの無形資産ってわけだ。
時間がたっぷりあるからこそ自堕落な生活をするのではなく、
リ・クリエーション(要は妥協なき自分磨き)に励もうね~って話をしてる本だね。
私はこの本を読んでから価値観が変わったし、
今こうしてサイト運営をするに至った。
読書は最初は面倒かもしれないけど、とりあえずこれを読んでみて欲しい!!
いかがだったでしょうか!!
正直、全部を完璧にやろうとするとパンクするし、
せっかく自由な大学生なのに窮屈に感じてしまいます。(笑)
今日ここで見たものはあくまで一先輩の声として受け止めてもらえればと!
新入生のみんなが楽しく、有意義な学生生活を送れることを願っております!
ではまた~!!
コメント